ACTIONspf311活動報告

2月ワークショップ(しまっぷ)

 

みなさんこんちには!

 

2月7日、気仙沼大島にて第22回目のワークショップを行いました!

 

なんと、今回はいつもと違ったワークショップで、大きなプラ板でできた大島の地図、その名も「島っぷ」を作成しました!

f:id:ACTIONspf311:20160701162206j:plain

(前日にカッターを駆使してプラ板で大島を作成!なかなかの出来にみんなもこの笑顔。。笑)

 

 

今回の参加は2人の子どもたち!

島のプラ板を見せて「これはなに?」ときくと、2人とも「大島!」と即答!

すごいですね〜!\( ˆoˆ )/

 

 

今回は、これまでのワークショップで取材してきた場所をマップに起こし、地区やお店、観光地などの位置関係を学習することと、

これまでの学びを振り返ることを目的としました!

 

2人に島っぷを作成することを説明すると、「いいよー!楽しみ!」とわくわくしていている様子♩

 

これまでのしまだよりを見せると、「ここ行った!」としっかり覚えていましたが、

何を食べたのか、どんなお話をしてもらったか、などはあまり思い出せてない様子。。

 

 

そんなこんなで、これまでの活動の写真のコピーをみんなで切りながら、

「ここはソフトクリームが美味しかったよね!」

「柚子で何を作ったの?」など活動を振り返りながら作業を進めました。

2人とも少しずつ思い出している様子(^_^*)

f:id:ACTIONspf311:20160701162446j:plain

 

次に大島の地区を線で引いて、地区名を書いていく作業!

f:id:ACTIONspf311:20160701162351j:plain

2人とも自分が住んでる地区の名前は知っていましたが、違う地区の名前や、地区の位置関係などはわからないと、、

色を分けて線で囲いながら、地区の名前を声にだして覚えていくことができていました。

私も大島に13地区もあることを初めて知りました!

 

 

地区分けをしたら、おにぎりを握ってお昼ごはん。

ごはん休憩後、作業再開!o(^▽^)o

 

 

これまで取材したお店や、取材したことのない公共施設、観光地などをシールで印を付けていき、施設の位置関係を見ていきました!

f:id:ACTIONspf311:20160701162622j:plain

(はま家はここ!と張り切ってシールを貼っています♪)

 

お店が密集しているところや、逆にお店が少ないところ、観光地があるところなどを視覚的に理解していきました。

 

子どもたちも、はじめはどこになにがあるのかわからない様子でしたが、シールを貼り進めていくと、「この地区はこれ!」と声を出して言うことができていました(^O^)/

 

f:id:ACTIONspf311:20160701155346j:plain

(なんとも楽しそうな、この笑顔(^_^*)笑)
 
 
印をつけたシールの隣に取材時の写真を貼っていき、これまで取材した人の写真や、お店のごはんの写真をみて、子どもたちが思い出話をたくさんしてくれました!

f:id:ACTIONspf311:20160701155434j:plain

(取材で学んだことはたくさんあるね!)
 
作業中、家族の話や大島で好きな場所の話をしてくれた子どもたち。一番すきな所は「亀山!」と、上手に絵を書いて貼ってくれました(^_^*)
 
みんなで自由に絵を書き、色を塗り、完成した時は「すごいね!!」とみんなで達成感でいっぱいでした。
 

f:id:ACTIONspf311:20160701162717j:plain

(できあがった島っぷとパシャリ!)
 
 
私達自身も作っていて、これまでたくさんの商店やごはん屋さんに取材させてもらったことを実感し、まだまだ取材できていないところも多くあるんだと、改めて気付きました!
 
 
今後も、子どもたちとあちこち取材に行き、行ったところをマップにつけたして、このマップを完成させていきたいなぁと思っています!!
 
 
子どもたちに今回のワークショップの感想をきくと、
「地図に線を引くのが楽しかった!」
「地図を書いたら、大島の地区のことがわかった!」
など嬉しい感想がたくさん聞けました。
 
 
 
来月はどこに取材にいこうかな?
何を体験して、何を知ろうかな?
と、今から楽しみです♫
 
今回参加してくれた子どもたち、ありがとう!!
 
 
(すが)